English
Connect
ニュース・記事

【83ETHで落札され話題】宇宙船でバトル&マイニング!Crypto Space Commanderとは?

【83ETHで落札され話題】宇宙船でバトル&マイニング!Crypto Space Commanderとは?
更新日

ゲーム内のオークションで、83ETHもする機体が売れたことからブロックチェーンゲーマーの間で話題になったゲーム「Crypto Space Commander(CSC)」について紹介します。
2018年5月末の時点では、プレセールとマイニングミニゲームがリリースされています。

CSCはどんなゲーム?

CSCは宇宙を舞台にしたMMOタクティクスゲーム。
• カスタムした機体でバトルや素材のマイニングができる。
• 機体や素材はトークンとしてブロックチェーンに保存される。
• 現在は素材がマイニングできるミニゲームのみリリースされている。

ゲーム概要

CSCは宇宙を舞台にした多人数参加型(MMO)タクティクスゲームです。機体をカスタムしたり、シューティングゲームのようなバトルをすることができます。

Youtubeに動画がアップされています。ご覧いただくと、どんなゲームかイメージしやすいと思います。(こちらは、本リリース後の動画です。現在は実装されていませんので、ご注意ください。)

出典 : youtube

[OUT DATED] - Dev Proof of Concept - CSC Gameplay

****THIS IS A DEV Proof of Concept from 2017****
THIS IS NOT HOW THE GAME WILL LOOK.
Proof of Concept in-game footage of Crypto Space Commander. This is VERY VERY early stage proof of concept in-engine video capture and DOES NOT reflect the final product.

CSCでは素材のマイニングができる

アイテムをクラフティングするための素材のマイニングという要素が入っています。マイニングした素材の使い道は具体的には明らかになっていませんが、機体をカスタムするためのアイテムや機体自体の製造に使われるんじゃないでしょうか。

現在はマイニングミニゲームがリリースされており、マイニングされる素材にもレア度があって、本リリース後にどうやって使われるのか、生間から楽しみにしています。

機体や素材はブロックチェーンに保管される

CSCはイーサリアム上に構築されたブロックチェーンゲームで、機体や素材がブロックチェーンに保管されています。強化した機体やマイニングした素材を売却すれば、ゲームをしながら稼ぐことができるようになるかもしれません。

これまでのゲームは、ゲーム上の資産は運営会社のサーバーに保管されており、自由に売買することができませんでした。CSCのように、ゲームで稼げるような可能性を感じられるのがブロックチェーンゲームの魅力の一つです。

CSCの機体の買い方

CSCの機体は「公式ページ」と「OpenSea」のどちらかで購入することができます。「OpenSea」とは、サードパーティーのゲーム資産マーケットです。OpenSeaではプレセールの機体が安く手に入る可能性もありますが、最近は売り切れ気味です。一度覗いてみて、なかったら公式ページで購入しましょう。

機体を購入するためには、METAMASKが必要です。google chromeにインストールするウォレットアプリで、ブラウザでゲームをしながら、ゲーム資産購入の支払いやブロックチェーン利用手数料の支払いができるようになります。

ミニゲームのやりかた

機体を購入したらミニゲームで素材のマイニングをすることができます。マイニングした素材は、本リリース後にも使用できるようなので、先行者利益をえることができるわけですね。

出典 : youtube

CSC minigame plpha

CSCのミニゲームをプレイしてみました!

やり方を順番に説明していきます。

METAMASKをインストールしたgoogle chromeで公式サイトにアクセスします。

マイニングさせる機体を選択します。小さい機体はgas代の割に掘れる素材の量が少ないため、バルカンハーベスター(ドリルが付いている機体)がオススメです。

マイニングする惑星を選び、トランザクションを承認すれば完了。あとは、数時間後に機体が戻ってくるのを待つだけです。

ミニゲームということで、できる内容はこれだけ。ゲーム性は皆無なので、本リリースに先行してマイニングができるゲームってだけですね。

ただ、ブロックチェーンに保管されている自分の機体を使って、ブロックチェーンに保管される素材をマイニングするという、ブロックチェーンゲームらしさにはちょっとだけワクワクします。

まとめ

CSCの本リリースは2018年8月に予定されています。それまでは、コツコツとマイニング作業をこなすだけになります。

本リリース後に人気が出れば、ここでマイニングしておいた素材が高値で売れる可能性もあります。数多くのブロックチェーンゲームが出てきていますが、CSCはマーケティングも頑張っていてそれなりの人気はでてきそうな印象です。

ブロックチェーンゲームの予算内であれば、バルカンハーベスターを購入して一緒にマイニングしてみませんか?

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

この記事が良かったら
いいねしよう

毎日情報を更新しています。

著者について

垂水ケイ

ブロックチェーンゲームを中心としたブログ「SHIMAUMA DAPPS!」を運営中。廃課金の沼に足を踏み入れています。

新着ブロックチェーンゲーム

ニュース・記事

bitbank(ビットバンク)
SBINFT Market、OasysのHub LayerおよびMCH Verseに対応開始
SBINFT MarketがOasysのHub LayerおよびMCH Verseに対応し、NFT販売の利便性が向上。SBIグループが運営する「SBINFT Market」は、デジタルアートやゲームアイテムなどのNFT取引を提供しており、今後さらに多くのVerseに対応予定。
  • ニュース
  • 2024-05-16
  • 【インタビュー】ゲームクリエイター岡本吉起が手掛けるNFTゲーム「ちゃんごくし!」シリーズにかける思い。
    2024年3月26日、岡本吉起氏が率いるオカキチは「KUSOGeeeeee」プラットフォームとそれに連動するNFT(非代替性トークン)ゲーム「ちゃんごくし!」シリーズを発表しました。 今回オカキチの発起人である岡本氏とKUSOGeeeeeeプラットフォームの制作責任者の伊藤氏に、制作の裏側やプロジェクトの全容などをオンラインインタビューしました。 インタビューは2024年3月14日に行われました。
  • インタビュー
  • 2024-05-16
  • 「コインムスメ」が新たなSD研修生ムスメとコラボを発表!最新キャラクター公開!
    ブロックチェーンゲーム「コインムスメ」が新たに開発したSD研修生ムスメの第4弾キャラクターと新コラボレーションを発表。多様なプロジェクトとの連携により、キャラクター強化と共に認知の拡大を図っている。
  • ニュース
  • 2024-05-14
  • Animoca Brands、人気漫画『FAIRY TAIL』の公式デジタルカードを発売へ
    Animoca Brandsが人気漫画『FAIRY TAIL』のデジタルコレクションカードを2024年5月25日にグローバルマーケットで発売。
  • ニュース
  • 2024-05-14
  • Powered by