日本語(JP)
English

SUSHI TOP MARKETINGとイードがNFT広告領域で協業

SUSHI TOP MARKETINGとイードがNFT広告領域で協業

SUSHI TOP MARKETINGとイードは、イードが運営する21ジャンル76メディアでNFTを配布可能にすることで提携しました。様々なジャンルのメディアを扱うイードと、NFT配信・活用のためのソリューション開発に注力するSUSHI TOP MARKETING。今回のコラボレーションは、熱狂的なファンを持つイードのエンゲージメントの高いメディアプラットフォームを活用し、NFTをデータの履歴や価値を証明する手段として活用することを目的としています。第一弾として、バレンタインデーにちなんだマスコットキャラクター「インサイドちゃん」のNFTをゲームメディア「インサイド」にて、2月21日まで来訪者にランダムに配布します。

※以下プレスリリースを掲載しています。
SUSHI TOP MARKETING株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:徳永大輔)と株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)はNFT領域で協業し、イードが運営する21ジャンル76のメディア上でNFTを配布するソリューションを展開します。

イードは自動車、IT、ゲーム、アニメ、映画、教育、セキュリティなど様々なジャンルのメディアを手掛けています。一方のSUSHI TOP MARKETINGはNFTの配布や活用のためのソリューションを開発しています。イードの専門性が高く熱量の高いファンの多いメディア群と、データの来歴価値を証明するNFTは相性が良いと考えられ、協業に至りました。

協業ではイードメディアの約50万人の会員に対して広告バナー経由でNFTを配布するソリューションを展開。第一弾として、ゲームメディア「インサイド」にて、マスコットキャラクターの「インサイドちゃん」のNFTを読者向けに配布します。このNFTはバレンタインデーに合わせた3種類デザインでメディア来訪者にランダムに付与されます。配布期間は2月21日までの期間限定配布となります。

今回配布する「インサイドちゃん」たちの限定NFT

配布に関する詳細:https://www.inside-games.jp/arti/Zy2RfQw/

■ 協業の狙い

ブロックチェーンを活用したゲームは、世界では2027年には657億ドルの市場に成長すると予測されており(※)、2023年は国内でも多くのゲームメーカーから国産のブロックチェーンゲームが登場する見通しです。これまでのNFT配布はエアドロップと呼ばれるウォレットアドレスに対して無料でNFTを送る手法が一般的ですが、これはすでにウォレットアドレスを持っている層にしか情報を届けることができません。

今回の取り組みはメディアに掲載される従来の広告枠でNFTを配布するため、マス向けにブロックチェーンゲームを告知することができることに加え、SUSHI TOP社のNFTやウォレットを意識しなくともNFTを受け取れるブラウザウォレット(特許出願中)を用いることで、メディア来訪者に簡単にNFTを配布できる施策となります。

配布されるNFTはブラウザウォレットからご自身のウォレットに移動することもでき、「Astar Network」に対応しているマーケットプレイス「tofuNFT」で取引も可能です。

将来的に、メディアで配布したNFTをゲームに持ち込むとアイテムとして使用できるNFT広告の実現に向けて、取得率や配布数を高めていき、ゲームユーザーの獲得やリテンション向上に繋がる施策を企業に提案してまいります。
イードでは今後、ゲーム以外のデジタルメディアや、「アニメディア」などの雑誌でもNFTの活用を進めていく計画です。

※米調査会社のMarketsandMarkets調べ(2022年12月)

SUSHI TOP MARKETINGについて

会社名:SUSHI TOP MARKETING株式会社
本社:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目3番2号郵船ビルディング1階
資本金:5000万円
代表取締役CEO:徳永 大輔
HP:https://www.sushitopmarketing.com/
<会社紹介>
SUSHI TOP MARKETINGはNFTの配布と企画に特化した、企業のNFTマーケティングを支援する会社です。NFTを簡単に受け取れる「NFT Shot」の開発やNFT活用の企画提案などを通し、世の中にNFTを普及させ、トークングラフマーケティングという新しいマーケティング手法を確立していきます。

イードについて

会社名:株式会社イード
本社:〒164-0012 東京都中野区本町一丁目32番2号 ハーモニータワー17階
代表取締役:宮川 洋

関連記事

Dentsu and SUSHI TOP MARKETING Offer New Experiential Value in Audience Participation Event "Ohayo Asahi Park 2024" Utilizing NFTs

Dentsu and SUSHI TOP MARKETING Offer New Experiential Value in Audience Participation Event "Ohayo Asahi Park 2024" Utilizing NFTs